前回の記事で書いたイベントの企画として辻堂周辺をレゴ®ブロックでジオラマを作ります。
【辻堂ジオラマ参加要項】
辻堂駅開設100周年記念事業のイベント趣旨に合わせて、「まちつくin辻堂」と題して辻堂周辺(広域には藤沢茅ヶ崎鎌倉あたりまで)のジオラマを展示参加者の皆さんの協力で作り上げたいと思います。
辻堂駅周辺の建物(実在のものでも、湘南っぽいものでも)を8×8サイズで作って、みんなで小さな辻堂周辺の街をつくりましょう!
展示参加される方は、できるだけ1区画以上作成していただけると幸いです。
『レギュレーション』
・1区画 8×8ポッチ
・基本的に1建物1区画で作成してください。
スケール感としては、ミニモジュールタウン(写真参照)
ただし作成に自由度をもっていただくために厳密にスケール
を合わせなくOKです。
・ただし、周辺建物に対して明らかに大きなものを作りたい!
という場合は、4区画(16×16)とかで作成してくれても
OKです。
・湘南に実在する建物がいいですが、湘南ぽい建物でもOKです。
・道路などはできる限り用意しますが作ってきてくれるととてもありがたいです。道路のレギュレーションは別途記載。
・ペグ穴は不要です(並べるだけで連結はしません)
・土台の厚さは「5プレート(=1ブリック2プレート)」でお願いします。2ポッチ幅のブロックを横倒しにした大きさと同じです。2枚目の写真を参考にしてください。
(地面の高さが合えばいいのでパーツ構成など自由にしてください。)
『参加表明内容』
(1)お名前 ※ハンドルネーム可
(2)作る建物およびランドマーク
(3)必要区画
(4)郵送参加 OR 持参参加
『辻堂駅周辺ランドマーク』
辻堂駅
藤沢駅
茅ヶ崎駅
テラスモール
ラズ
アイクロス
ココテラス
徳州会病院
J-COM
法務局
マンション
横浜銀行
交番
熊の森商店街
元町商店街
サーファーどおり
辻堂海浜公園
湘南工科大学
おでんセンター
大庭城址
焼却場煙突
辻堂団地
ショッピングモールfill
ミスターマックス
湘南T-SITE
八部公園
長久保公園
烏帽子岩
江ノ島
江ノ島水族館
参加表明はこちらのコメント欄でもOKです。
※写真協力 SHIGEZOさん
0コメント